『人生は服作りのごとし』をテーマに手芸や編み物など気ままに楽しんでます☆

WEB初心者が3か月間の職業訓練WEBデザイナー(ブログ対応)コース修了で理想的な仕事を見つけた

 こんにちは(*^^)v

「人生は服作りのごとし」手作り手帳のMIKAです。

12月から3か月間通った職業訓練WEBデザイナーコースについて感想をいろいろ書いてみます。

 

これから職業訓練を考えていらっしゃる方、特に小さな子どもがいるお母さん方が読んで参考になれば幸いです。

 

私は3か月間、IllustratorPhotoshopの両ソフトによるWEBデザインと

HTML/CSSによるホームページ制作の基礎とWORDPRESSを勉強しました。

  

受講期間内理想的なWEB関係の仕事を見つけ受かりました

 

私の理想の働き方

  • 週3~4日で9:00~16:00(ほんとは14:00くらいがいい)
  • 在宅も将来あり
  • 通勤は自転車(片道15分以内)かバス(片道30分以内)

 

入校後も毎日ハローワークIndeedなど求人サイトを見たり、

このWEB関連の仕事は都市部に集中しがち&未経験は難ですが、諦めずに探していたらあったんです!

 

そんな私ですが一度は訓練の申し込みをやめようと思った。

理由

平日5日も通うのしんどそう。 

家事育児に影響がでそうで不安 

失業手当で家計大丈夫か?

 

結果③以外の不安理由は当たりでしたが、

諦めずに以下をお読みくださいね~

 

 

訓練内容

訓練は3か月間

月曜日~金曜日(9:30~16:00)

※昼食は12:30~13:20

土日祝と冬休み(12月30日~1月3日)

授業料は無料。手当に交通費付き。

 

ですが私の場合・・・

  • 17年間のガラケーからスマホに乗り換え
  • パソコンの購入(24回払い)
  • Adobeコンプリートプランの契約(訓練生は学割で1年間は月々1980円)

学校だけでなく、家でも復習が必要と実感したため上記3つを決めました。

それは、せっかく頑張るならこの道で再就職したかったから!

 

 履歴書の証明写真もフトコロ頑張った!

市内で有名な写真屋さんイズムベーシックにてキレイに撮っていただきました。

 

授業内容の流れ

  • グラフィックソフト実習 11日
  • ホームページ基礎 10日
  • ワードプレス実習 11.5日
  • ウェブデザイン講習 3.5日
  • ウェブサイト制作実習(グループ制作と個人制作)11日
  • 安全衛生・情報モラル・パソコン基礎実習 1日
  • 職業能力基礎演習 3日
  • 就職支援(先生によるキャリアコンサルタント) 3.5日

※管轄のハローワーク職業訓練コーナーに行く日。事前に来所時間決まっています。1日だけでした。もう1日はハローワークで求人検索や職業相談あるいは自宅で自習。

 

開校3日目午後のイラストレーターからワードプレス実習までノンストップ授業。

1時限目に前日の復習あり。

ノート書き取り必死! ちょっとでもよそ見したら授業についていけません・・・

 

放課後16:00~17:00(許可あれば18:00)は自習や先生への質問タイム

※保育園の迎えがあるので放課後に残ることはほぼなかったです。

 自宅での復習は主に土曜日の晩でした。

 

ジョブカード作成、履歴書・職務経歴書の作成もあり

(冬休みに作成。正月感覚ほぼなし!?)

 

テスト3回(グラフィック・ホームページ基礎・職業能力基礎)

※グラフィックテスト赤点で再テスト受けました(*‘∀‘)

 

ここまで見ると、めちゃくちゃしんどそう・・・

 

チビもいるし、家事もあるから私には無理!!

 

思わないでください!!大丈夫です(*^-^*)

 

正直、私は育児(4才年少組)・家事はかなり手抜きしました・・・

それまで子供に怒鳴ったことがなかったのに、

勉強がよく頭に入らずイライラして当たったこともありました。

 

その上1月下旬、子どもと共にインフルエンザAで1週間休みました。

 

でも、毎日とても幸せで私はラッキーだな~ありがたいなと思っていました。

 

だって、理想の仕事に出会えたから!!!

 

そしてこんな事が出来るようになりました!(^^)!

5か月前までWEBデザイン知識ゼロガラケーだった私の修了制作です

※架空のホームページです。検索しても出ません。

 

f:id:knittercrocheter:20180325124810j:plain

 子どもの描いた絵をちょこっと登場させたり(#^^#)

 

毎日しんどかったし、途中諦めて適当な仕事を探そうとしたこともありました。

でも諦めなくて本当に良かったと思います。

本当に楽しかった(*^-^*)

 

 

そもそもなぜ、WEBデザイナーなのか。

たまたま面白そうと思ったから。

 

1年前に、近所のパソコン教室でWEB講座のポスターを見つけたのがキッカケ。

 すぐに本を購入。

デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CC2017対応版]

デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 [CC2017対応版]

 

 でも全くわからない・・・

CSとかCCとかAdobeとか(PDFのことかな?な感じ)

ソフトも有料らしいし、わからない=危険!!!10か月間本を放置。

 

訓練申込~試験までの流れ

 

私の場合・・・

  • 退職した翌日、ハローワークWEBデザイナーのパンフレットを見つけ、説明会が1週間後にあったので行ってみた
  • 試験勉強は中学数学の計算問題を10問ほど3回やった(つまり3日だけ)
  • 面接対策はしなかった

 参考に見たサイトです。

nichiyogogo.com

 申し込んで試験までの間していたことはブログとFacebookの再開です。


自分について、過去・現在・未来をひたすら考えて、紙に書き出して・・・

これは面接の時に役立った気もします。

 

試験の日の服装はスーツリクルート鞄でした。

筆記試験の内容は漢字、パソコン知識、数学で20問くらい。

ほぼ一般常識です。

 

容量の単位G(ギガ)・M(メガ)・T(テラ)を小さい順に並べる問題ありました。

分からなかったからアルファベット順にしました。 →正解はM<G<T

 

面接は集団面接でした。

誠実に素直に答えました。

 

「退職後も今も入校後もハローワークに行き求人を探す」

ことは伝えました。

 

なぜって、私は失業者すぐにでも働かなければいけないから!!

 

定員15名に申込者30人以上でしたが合格しました。

数名は前職でデザインかホームページのどちらかの経験者でした。

 

 

参考に愛読していたサイトいろいろ

 

webdesignrecipes.com

saruwakakun.com

serinaishii.hatenablog.com

lifeiscolourful.hatenablog.com

先生オススメサイト

photoshopvip.net

www.webcreatorbox.com

coliss.com